豊野まちづくり委員会・委員長 平澤薫里(かおり)さん
「豊野まちづくり委員会」は、「令和元年東日本台風(19号)で被災した豊野地区住民の心の復興を支援し、自分たちの手でまちの未来を創り出そう」という思いから昨年7月に組織されました。今年度委員長に就任した...
「豊野まちづくり委員会」は、「令和元年東日本台風(19号)で被災した豊野地区住民の心の復興を支援し、自分たちの手でまちの未来を創り出そう」という思いから昨年7月に組織されました。今年度委員長に就任した...
あの悪夢から3年。この間、被災地にどんな動きがあり、住民はどんなことで翻弄したか…。そして現場はいま…。 令和元年東日本台風(19号)の被災から今月(2022年10月)で丸3年となる。千曲川の堤防決壊...
第4回「長沼の魅力発見ツアー」が2022年10月23日、長野市長沼地区で行われた。このツアーは、社団法人しなの長沼・お屋敷保存会が主催し、2022年の7月からスタートしたイベントで、毎回、テーマに沿っ...
行政の担えない解体作業を 長野災害救助支援隊N‐FiRSTの春原圭太さんを訪ねました。春原さんが重機によるボランティア活動を始めたのは、昨年10月13日に勤める介護福祉施設のある豊野地区をはじめ被災地...
復旧活動をネットで発信 被災地で片付けや運搬など、災害復旧支援活動をする「長野ブラッシュボランティア」の代表高橋伸幸さんを6月に訪ねました。 高橋さんは、国道18号線(通称アップルライン)沿いで、雪が...
「アルクマ復興珈琲」は、令和元年東日本台風(台風大19号)で被災した、地元長野市を支援する寄付付き商品です。
ONE NAGANO基金~信州災害支援寄付基金~第一次助成採択事業が32団体に決定しました。 5月14日現在で、基金の総合計が13,300,000(県補助金含む)となっています。今回、一次募集では約2...
こころのなかから不安を取り除くには 新型コロナウイルス感染が日本列島を襲い、国民を不安に陥れています。「緊急事態宣言」が出されたことにより経済活動もストップ状態で、こちらの面でも不安が広がっています。...
100年先もナガノで暮らす 社会課題と市民活動の記録 2019年度1年間の、ナガクルの記事を厳選してまとめました!! ぜひご覧ください。PDFをダウンロードできます。ナガクルで研修を受けたソーシャルラ...
新年、明けましておめでとうございます。怒涛の十連休に浮かれていた頃、新元号「令和」にかわったと思ったらもう年が明けましたね。時の流れが速く感じるのは歳のせいでしょうか(笑)。そんな一年を振り返ってみる...
長野県災害時支援ネットワークの呼びかけで、12/18長野市に200人が集まる。 10月12,13日未明に襲った台風19号の被害は甚大に。被災地では、地域の役員の方々、NPO、ボランティア、企業、団体、...
12/18(水) 災害復興応援会議を開催します! 台風19号災害が発生してから3カ月。ONE NAGANO 災害復興応援会議 ~復興に向けて想いをひとつに~ を開催し、想いをひとつに、互いに支え合い...