ナガクルー*
とは?
ナガクル号のクルー(乗組員)を「ナガクルー」と呼んでいます。
ナガクルに登録されている各団体は、それぞれの目的に向けて日々奮闘中です!
このページではそんな仲間達の航海日誌であるブログを集約してご紹介しています。
本日更新!
昨日
10th Anniversary 2023 第4回活動報告 2023.6.4 20:06

▼6月3日(土)の概要・参加人数:大人41人・子ども32人(合計73人)・内容: 竹のクラフト、タケノコ・ハ…

非営利ボランティア団体「天空の里 いもい農場」
モニタリング調査2023 5月その2 花あれこれ  2023.6.4 00:06

さて、カレンダーは6月。実は、NPO法人も会計決算、納税、監査、総会があります。手続き等でブログの更新…

霧ヶ峰基金
2日前
まちチャレセミナー「伝えたい想いがちゃんと伝わる方法」の報告 2023.6.3 21:06

6月3日(土)に、塩尻市市民交流センター(えんぱーく)にて、 あなたの想いをチラシにする2ステップセ…

えんのわ
6月1日
仲間とともに活動を発展させよう! 2023.6.1 15:06

↑クリックするとPDFが開きます。 7月17日(月・祝)に、まちチャレセミナー「仲間とともに活動を発展さ…

えんのわ
5月30日
川に入ってみよう! 2023.5.30 13:05

川にふれあうはじめの一歩 ●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇  川に入ってみよう! ●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇 …

わおん
長野市民新聞に紹介いただきました 2023.5.30 07:05

長野市民新聞に掲載いただきました。ぜひ、ご覧ください。▽5月30日(火)長野市民新聞(クリックすると大…

非営利ボランティア団体「天空の里 いもい農場」
モニタリング調査2023 5月その1 八島ヶ原湿原概況 2023.5.30 06:05

ご無沙汰しております。今年も環境省のモニタリングサイト1000里地調査にエントリーしています、「霧…

霧ヶ峰基金
5月29日
刈払機取扱作業者安全衛生教育を受講しました 2023.5.29 21:05

(受講証を取得した北堀さん)天空の里 いもい農場は29日、飯田市の中部労働技能教習センターに於いて開催…

非営利ボランティア団体「天空の里 いもい農場」
5月28日
10th Anniversary 2023 第3回参加者レビュー「参加者とともに」 2023.5.28 17:05

天空の里 いもい農場は、毎回、活動終了後に、参加者の皆さんから感想をお寄せいただいています。その声は…

非営利ボランティア団体「天空の里 いもい農場」
5月26日
季節と季節の橋渡し【介護屋つむぎ】 2023.5.26 13:05

木曽は谷間にありますがながい冬を越えるとあちこち綺麗にかかりますそんなつむぎの1日がどんより空のもと…

介護屋つむぎ
5月24日
はじめてのナイフとノコギリでつくる 木工クラフト教室 2023.5.24 14:05

●○●○●○●○●○●○●○●○● はじめてのナイフとノコギリでつくる    木工クラフト教室 ●○●○●○●○●○●○●○●○●

わおん
5月22日
「わくわく実験day 5月の回」を開催しました(2023/5/14) 2023.5.22 15:05

5/14(日)の午後に、県立長野図書館3階のモノコトベースで開催された「モノコトベース・オープンデー」の片…

ながの電気クラブ
5月21日
地域まるごとキャンパス2023「バスでGo!」参加のご案内 2023.5.21 21:05

(バスでGo!天空の里 いもい農場!広瀬バス停付近を走るアルピコバス)天空の里 いもい農場では、学生の…

非営利ボランティア団体「天空の里 いもい農場」
5月20日
10th Anniversary 2023 第3回活動報告 2023.5.20 21:05

▼5月20日(土)の概要・参加人数:大人39人・子ども35人(合計74人)・内容: 田植え、セリごはんとお味噌…

非営利ボランティア団体「天空の里 いもい農場」
5月18日
おかげさまで【介護屋つむぎ】 2023.5.18 08:05

おかげさまでおかげさまで第9期 の 定期総会を迎えられる運びとなりましたこの数年は人の集まりを規制さ…

介護屋つむぎ
5月16日
オンライン交流会「Canvaを使って広報 2023.5.16 15:05

↑クリックするとPDFが開きます。 6月20日(火)13時30分から、オンライン交流会「Canvaを使って活動を…

えんのわ
わおん♪キャンプ2023 夏・秋編 2023.5.16 09:05

小学生や中学生が子どもだけで参加できるキャンプです。 ※希望される方は保護者も参加できます。 夏休…

わおん
5月14日
助成金情報 2023.5.14 20:05

✿助成金情報✿2023.08.31第7回 日本女性学習財団 未来大賞1.趣旨テーマは「出発・再出発」。男女共同参画…

長野サマライズ・センター
助成金情報 2023.5.14 20:05

✿助成金情報✿2023.07.31ユニベール財団 特定活動助成 2023一人ひとりの心に寄り添う“傾聴ボランティア”を…

長野サマライズ・センター
助成金情報 2023.5.14 20:05

✿助成金情報✿2023.06.02令和5年度 空き家対策モデル事業NPOや民間事業者等の創意工夫によるモデル性の…

長野サマライズ・センター
助成金情報 2023.5.14 20:05

✿助成金情報✿2023.06.27子ども夢基金 令和5年度助成 二次募集「子どもゆめ基金」は、衆議院・参議院の超党…

長野サマライズ・センター
助成金情報 2023.5.14 20:05

✿助成金情報✿2023.07.31第19回 住まいのまちなみコンクール内容【趣旨】我が国におきましては、人口の減少…

長野サマライズ・センター
助成金情報 2023.5.14 20:05

✿助成金情報✿2023.06.11「むすびえ・こども食堂基金」2023年度 春募集「むすびえ・こども食堂基金」2023年…

長野サマライズ・センター
助成金情報 2023.5.14 20:05

✿助成金情報✿2024年3⽉31⽇2023年 浅井スクスク基⾦【⽬的】「浅井スクスク基⾦」は浅井⼀雄様と奥様の貞…

長野サマライズ・センター
助成金情報 2023.5.14 20:05

✿助成金情報✿2023.07.072023年度 社会福祉事業 自動車購入費助成公益財団法人SOMPO福祉財団では、福…

長野サマライズ・センター
助成金情報 2023.5.14 20:05

✿助成金情報✿2023.05.15一般社団法人芳心会 2023年度助成金 第1期募集内容〈助成金の交付〉助成金は、元…

長野サマライズ・センター
助成金情報 2023.5.14 20:05

✿助成金情報✿2023.05.16ハウス食品グループ本社・こども食堂基金mini助成内容【はじめに】ハウス食品グル…

長野サマライズ・センター
助成金情報 2023.5.14 20:05

✿助成金情報✿2023.05.172022年度新型コロナ及び原油価格・物価高騰対応支援枠 孤立孤独/生活苦を抱える…

長野サマライズ・センター
助成金情報 2023.5.14 20:05

✿助成金情報✿2023.05.172023年度第22回トム・ソーヤースクール企画コンテスト公益財団法人 安藤スポーツ・食…

長野サマライズ・センター
助成金情報 2023.5.14 20:05

✿助成金情報✿2023.05.19第40回(令和5年度)老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業〈趣旨〉高…

長野サマライズ・センター
助成金情報 2023.5.14 20:05

✿助成金情報✿2023.05.19風に立つライオン オブ・ザ・イヤー〈概要〉毎年度、日本国内外で命や平和を守るた…

長野サマライズ・センター
助成金情報 2023.5.14 20:05

✿助成金情報✿2023.05.232023年 生涯教育研究助成金生涯教育の観点から調査、研究をしている人々を応援し、…

長野サマライズ・センター
10th Anniversary 2023 第2回参加者レビュー「参加者とともに」 2023.5.14 15:05

天空の里 いもい農場は、毎回、活動終了後に、参加者の皆さんから感想をお寄せいただいています。その声は…

非営利ボランティア団体「天空の里 いもい農場」
5月13日
田植え前の準備の実施と地域まるごとキャンパス学生説明会に参加しました 2023.5.13 20:05

(天空田んぼに肥料を撒く運営スタッフ)天空の里 いもい農場は13日、運営スタッフ5人が集まり、田植え前…

非営利ボランティア団体「天空の里 いもい農場」
5月8日
ねこだって休みたい…【介護屋つむぎ】 2023.5.8 14:05

色々とあったGWひと息つきたいのは動物も一緒???そんなつむぎの1日が通常通りに始まっております訪問行…

介護屋つむぎ
わおん♪自然ぷち探検隊 2023 参加者募集 2023.5.8 10:05

5歳から小学2年生までを対象とした 自然とふれあうイベント「わおん♪自然ぷち探検隊」。 今年も開催し…

わおん
5月7日
「第52回うえだこどもまつり」に出展しました 2023.5.7 17:05

5/5(金)の10:00-12:00で上田城跡公園で開催された「第52回うえだこどもまつり」に出展しました。ゲーム(…

ながの電気クラブ
10th Anniversary 2023 第2回活動報告 2023.5.7 09:05

▼5月6日(土)の概要・参加人数:大人32人・子ども29人(合計61人)・内容: 野菜苗の植え付け、リンゴの…

非営利ボランティア団体「天空の里 いもい農場」