
SDGsコネクト
2030年の達成に向けた持続可能な開発目標「SDGs」
SDGs開発・促進プロジェクト「SDGsコネクト」(長野県NPOセンター)と連携し、講座やイベントの案内、若者、企業、NPO、行政などの活動を紹介します。
-
SDGsコネクト
SDGsコラム23 (続)プラスチック新法施行にあたって
2022.04.06 -
SDGsコネクト
SDGsコラム22 プラスチック新法4月1日施行
2022.02.05 -
SDGsコネクト
SDGsコラム21 社会課題をパートナーシップで解決
2022.02.03 -
SDGsコネクト
SDGsコラム20 平和と公正は人権につながっている
2022.02.01 -
SDGsコネクト
SDGsコラム19 生物多様性損失をどう防ぐか
2022.01.30 -
SDGsコネクト
SDGsコラム18 海中のプラと魚の量が同じに!?
2022.01.28 -
SDGsコネクト
SDGsコラム17 気候変動には「緩和」と「適応」を
2022.01.26 -
SDGsコネクト
SDGsコラム16 作る責任使う責任を果たすには?
2022.01.24 -
SDGsコネクト
地域活性化へ行動開始!いもいリビングらぼ
2021.12.28 -
SDGsコネクト
親子で学ぶ命の連鎖。生物多様性とどう向き合うか。
2021.12.24 -
SDGsコネクト
プラゴミ削減は待ったなし:NPOがリーダー養成
2021.11.20 -
SDGsコネクト
パンの耳でビールを製造→食の循環ー野沢温泉村
2021.10.22
