
災害支援
NPOによる県内の災害支援活動の状況をキャッチ!
「ONE NAGANO基金」(長野県災害時支援ネットワーク、長野県NPOセンター)と連携して、被災地の支援活動や、助成金などの情報をご案内します。
-
災害支援
被災者中心の災害支援と三者連携の重要性
2023.03.26 -
災害支援
災害時のために平時からのつながりを―長野市緊急時にお…
2023.03.08 -
災害支援
「キセキのみそ」復活プロジェクト 背景に流れていた…
2022.12.29 -
災害支援
被災に備えて平時から関係性を築いておこう! 災害時支…
2022.12.01 -
災害支援
被災地のど真ん中にいるライターとして ― あれから3…
2022.11.23 -
災害支援
長沼の魅力発見!秋風の中 吟行サイクリング
2022.11.10 -
災害支援
被災から3年・復興のシンボル、赤沼公園でライブー長野…
2022.10.23 -
SDGsコネクト・災害支援
被災地長沼で、ライ麦栽培の「実証実験」脱プラスチッ…
2022.07.16 -
災害支援
災害記録『千曲川堤防 決壊』を発刊! 地域の足跡を記…
2022.07.13 -
災害支援
災害から2年半、住民主体で復興に奮闘する「穂保希望の…
2022.05.15 -
災害支援
被災した古民家の修復再建と利活用で、地域の復興(まち…
2022.04.03 -
災害支援
覚悟を決めて、災害に立ち向かう長野。ネットワークの…
2022.03.10
