NPO法人プロ家庭教師のネットワーク アイウィル 上垣直美さん
もともと家庭教師派遣会社にいた上垣さんは、自分のスキルを活かして社会貢献がしたいと、2008年仲間とともに学習支援のNPOアイウィルを立ち上げました。「必要最低限の価格設定で本当に支援を必要としている...
もともと家庭教師派遣会社にいた上垣さんは、自分のスキルを活かして社会貢献がしたいと、2008年仲間とともに学習支援のNPOアイウィルを立ち上げました。「必要最低限の価格設定で本当に支援を必要としている...
全国の情報発信について学び、SNS・ブログ・YouTubeなどをどう活用して、より広いターゲットにリーチするのかをデータを通して紹介します。
ナガクル編集室では、飯田市で初めて9月19日、広報講座を企画開催しました。コロナ禍とあって、講師は東京からオンラインでの講義となりました。また、参加団体は3団体と少人数で行いました。
佐久市市民活動サポートセンター・さくさぽは、『つづく』活動にはコツがある!」と題した講座の第1回目を7月26日に開催。市民19人が集まりました。ゲストに、NPO法人うすだ美図理事、市川伊知郎さんが招か...
コロナに負けるな! 動画での応援サイト−千曲市で
山室秀俊。特定NPO法人長野県NPOセンター事務局長、長野県災害時支援ネットワーク代表監事、佐久市市民活動サポートセンター長、NPO法人飯綱高原よっこらしょ事務局長
100年先もナガノで暮らす 社会課題と市民活動の記録 2019年度1年間の、ナガクルの記事を厳選してまとめました!! ぜひご覧ください。PDFをダウンロードできます。ナガクルで研修を受けたソーシャルラ...
インバウンド戦略の始まりは東京五輪決定から いま、広がるコロナウイルスの影響で、観光客が長野でも激減している。そもそもインバウンドはどう始まったのか振り返ってみる。 2013年9月に東京五輪開催が決定...
Myストーリーながの協働ねっと 事務局長 亀垣嘉明さん 「亀さん、亀さん」と親しまれている亀垣嘉明さんは愛知県出身。長野市の自宅で妻と夏野菜の収穫に忙しい日々を送っています。 東京の会社に就職し電気技...
NPO法人「長野リハビリ友の会」には脳卒中患者を中心に200名弱の会員がいます。1981年に発足し、2009年にNPO法人になりました。お花見会や1年を通した戸隠リハビリ農園での農作業、バスハイク、一...
復興支援をする団体・グループへ基金を活用しませんか? 申請受付期間:令和2年3月16日(月)~4月20日(月)17時まで 長野県NPOセンターが、長野県、長野県災害時支援ネットワークと協働でスタートし...
新年、明けましておめでとうございます。怒涛の十連休に浮かれていた頃、新元号「令和」にかわったと思ったらもう年が明けましたね。時の流れが速く感じるのは歳のせいでしょうか(笑)。そんな一年を振り返ってみる...
「使途選択募金」が始まりました!! 長野のまちを良くするための具体的な活動を選択して、募金できるシステムです。意欲ある3つのNPOから地域にとって必要な活動が提案されています。ぜひ募金という形で応援し...
長野県災害時支援ネットワークの呼びかけで、12/18長野市に200人が集まる。 10月12,13日未明に襲った台風19号の被害は甚大に。被災地では、地域の役員の方々、NPO、ボランティア、企業、団体、...
「ウェブでの情報発信を学ぼう! in 佐久」セミナー開催報告 長野県NPOセンターが運営する市民とNPOをつなぐポータルサイトナガクルが主催し、公益活動団体を対象とした情報発信セミナーが11月30日...
「自分を突き動かすのは、理不尽なものに対しての怒り」と話す山田さん。「原点は戦後の貧しい時代、食べられない子どもたちが周りにたくさんいたこと」。当時は困った人におにぎりを振舞ったり相談に乗ったりしてい...