体験で実感!女性と子ども視点で考える避難所とはーー中山間地域の取り組み
2024年11月10日(日曜日)、長野市芋井地区の指定避難所である「アソビーバ ナガノパーク」(長野県長野市上ヶ屋2471-79)の体育館で、はじめて開かれた避難所体験「女性や子どもたちにやさしい避難...
2024年11月10日(日曜日)、長野市芋井地区の指定避難所である「アソビーバ ナガノパーク」(長野県長野市上ヶ屋2471-79)の体育館で、はじめて開かれた避難所体験「女性や子どもたちにやさしい避難...
長野市のどこで災害が起きても、すべての子どもとその家族に必要な支援を届けるための体制をつくるために、NPO法人ながのこどもの城いきいきプロジェクト(以下、こどもの城)が幹事団体となり「長野市緊急時にお...
「CAP」(キャップ)は、「Child Assault Prevention」(子どもへの暴力防止)の頭文字で、いじめ、痴漢、誘拐、虐待、性暴力など、あらゆる暴力から子どもを守るための人権教育プログラ...
「ながの子どもを虐待から守る会」は1997年に発足し24年が経ちました。当初『子どもの虐待をなくしていこう!』との思いをもつ病院関係者、法律関係者、行政職員及び地域の子ども虐待に係る人たちが集まり、こ...
昨年から、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が世界で大流行し始めました。日本国内では2020年1月15日、長野県内ではその約1ヵ月後に最初の感染者を確認。2021年3月28日現在、陽性者(患...
今、子どもたちの食が危ない。 2020年1月29日、長野県長野保健福祉事務所を会場に 「令和元年度長野地域 健康づくり・食育フォーラム」が開催された。 このイベントを通して、長野県におけ...