生物多様性』タグが指定されている記事

SDGsコラム28 G7サミットとSDGs

 2022年6月26から28日にドイツ・エルマウでG7サミット、主要国首脳会議が行われました。 G7は、ドイツ・フランス・アメリカ・イギリス・イタリア・カナダ・日本の7カ国が1973年からほぼ毎年集まり開催。経済や人口規...

知ればイメージが変わる生きものワールド

夜の闇にライトを照らせば、次々と虫が寄ってくる。パタパタと近づいてくる蛾(ガ)を見つけては、「カワイイ」「きれい」と喜ぶ子どもたちがいました。 ずんぐりした胴体に、真珠のように真っ白な羽やキラキラ光る緑の羽。次々と灯りに...

SDGsコラム19 生物多様性損失をどう防ぐか

  日本のコウノトリやトキが国土から消えてしまったのを知っていますか? 遺伝子の近い鳥を国外から入手し保護機関を作って、増やそうと努力しています。が、餌となる水生生物が水田や野山で減っているなどの理由から、なかなか育たな...