ナガクルー*
とは?

ナガクル号のクルー(乗組員)を「ナガクルー」と呼んでいます。
ナガクルに登録されている各団体は、それぞれの目的に向けて日々奮闘中です!
このページではそんな仲間達の航海日誌であるブログを集約してご紹介しています。

あなたの市民活動のブログを、ナガクルに掲載しませんか?
》詳しくはこちら

本日更新!
長野県NPOセンター
【助成金情報】2025年度スミセイ コミュニティスポーツ推進助成プログラム 2025.7.3 10:07

「2025年度スミセイ コミュニティスポーツ推進助成プログラム」の募集概要~コミュニティスポーツによ...…

昨日
長野県NPOセンター
【助成金情報】里山の保全と利活用 2025.7.2 18:07

◆助成の対象となる団体地域ボランティアとともに、持続可能な社会の実現のための環境活動に取り組んでいる…

長野県NPOセンター
【参加募集】緊急時の子ども支援の連携について考える学習会 2025.7.2 10:07

 長野市緊急時における子ども支援ネットワークでは、支援者の皆様と学び合う機会として、学習会を毎年開…

食育体験教室・コラボ
焼うどん 2025.7.2 06:07

キッズ料理教室のメニュー 【焼うどん】 野菜がちょっと苦手。 … The post 焼うどん first appeared …

2日前
長野県NPOセンター
【助成金情報】つながる防災プロジェクト 2025-2026(第5期)助成 2025.7.1 11:07

 認定特定非営利活動法人日本NPOセンターは、損害保険ジャパン株式会社の協賛により「つながる防災プロ..…

わおん
わおん♪キャンプ2025 夏・秋編の抽選結果をお送りしました 2025.7.1 08:07

わおん♪キャンプ2025 夏・秋編の抽選結果を メールでお送りさせていただきました。 メールが届いていない…

食育体験教室・コラボ
みたらし団子 2025.7.1 08:07

子どもたちが大好きな和菓子 【みたらし団子】 をおやつにみん … The post みたらし団子 first appea…

6月28日
非営利ボランティア団体「天空の里 いもい農場」
「草刈り」「リンゴ摘果」の特別企画を2回、実施しました 2025.6.28 21:06

(青空マルシェ(28日))長野市芋井広瀬地区で食農体験の場を作る天空の里 いもい農場は21日・28日の両日…

長野県NPOセンター
【参加募集】七二会ヒメボタル鑑賞会 2025.6.28 10:06

 今年もヒメボタルの季節がやってきます。昨年、久しぶりに復活させた鑑賞会が好評だったことから、今年…

6月27日
食育体験教室・コラボ
冷やしぶたしゃぶうどん 2025.6.27 19:06

初夏ですね。 蒸し暑い昼間から体力を消耗する季節です。 暑さ … The post 冷やしぶたしゃぶうどん f…

長野県NPOセンター
【助成金情報】「2025年度 こども食堂スタート応援助成プログラム」 2025.6.27 11:06

ファミリーマート&むすびえ「2025年度 こども食堂スタート応援助成プログラム」夏期スタートプランの... …

わおん
わおん♪キャンプ2025 夏・秋編の一次締切のお知らせ 2025.6.27 09:06

わおん♪キャンプ2025 夏・秋編は、一次締め切りを迎えました。 すべてのキャンプで定員を超えるお申し込み…

食育体験教室・コラボ
コラボ活動から考える食育 2025.6.27 06:06

シニア大学へ 【食育】をテーマに講義にうかがわせていただきま … The post コラボ活動から考える食…

6月26日
長野県NPOセンター
【参加募集】若者が生きやすい社会になるために 2025.6.26 10:06

 長野県では,子ども・若者の自殺対策事業を推進するにあたり,諏訪圏域在住及び諏訪圏域の高等学校等に…

6月25日
長野県NPOセンター
【助成金情報】パタゴニア環境助成金プログラム 2025.6.25 11:06

 パタゴニアは登山、サーフィンなど様々なアウトドアスポーツのウェアやギアを製造販売する、アメリカに…

6月24日
非営利ボランティア団体「天空の里 いもい農場」
2025参加者レビュー「参加者の声で『活動・地域』の魅力発信!」_6.14 2025.6.24 20:06

(おやき、いただいています!「おいしい!」とあちこちから聞こえました)天空の里 いもい農場は、毎回、…

食育体験教室・コラボ
黒豆茶からの妄想の夏 2025.6.24 15:06

河野です。 最近ハマっているのが「黒豆茶」。それも自家製。 … The post 黒豆茶からの妄想の夏 fir…

長野県NPOセンター
2025年度通常総会を開催しました! 2025.6.24 15:06

2025年6月21日(土)、今年度の通常総会を開催しました。今年は、長野市権堂にあるラボラトリオツル... The …

長野県NPOセンター
【お知らせ】2024年度年次報告書(アニュアルレポート) 2025.6.24 15:06

2023年度から県への報告に合わせて作成している、年次報告書(アニュアルレポート)先日開催された通常...…

6月22日
食育体験教室・コラボ
長野市には「ふらっと♭」があるよ 2025.6.22 13:06

【理事のつぶやきシリーズ】 Facebookから届く「想い出 … The post 長野市には「ふらっと♭」があるよ…

6月15日
非営利ボランティア団体「天空の里 いもい農場」
食農体験2025 第5回活動報告 2025.6.15 06:06

▼6月14日(土)の概要・参加人数:大人37人・子ども34人(合計71人)・内容:田んぼの生きもの探し、おや…

6月11日
食育体験教室・コラボ
たい肥と緑肥栽培 2025.6.11 22:06

【理事のつぶやきシリーズ】 理事の亀垣です。 畑に蒔いたソル … The post たい肥と緑肥栽培 first a…

えんのわ
市民活動団体の事務勉強会 2025年6月 2025.6.11 09:06

定期的に開催しています「市民活動団体の事務勉強会」 みんなで困りごとをもちより、他の団体のやり方など…

6月9日
非営利ボランティア団体「天空の里 いもい農場」
ながの地域まるごとキャンパス説明会参加と特別企画「リンゴの摘果・草刈り」 2025.6.9 20:06

(天空の里 いもい農場の活動紹介をする事務局の西沢)長野市芋井広瀬地区で食農体験の場を作る天空の里 …

6月7日
非営利ボランティア団体「天空の里 いもい農場」
2025参加者レビュー「参加者の声で『活動・地域』の魅力発信!」_5.31 2025.6.7 20:06

(天空カフェの特等席)天空の里 いもい農場は、毎回、活動終了後に、参加者の皆さんから感想をお寄せいた…

食育体験教室・コラボ
【笹餅】 2025.6.7 20:06

理事の増田です! 皆さんのお住まいの地域。田植えは終わりまし … The post 【笹餅】 first appeared…

6月5日
非営利ボランティア団体「天空の里 いもい農場」
長野市民新聞に掲載いただきました 2025.6.5 07:06

長野市民新聞の一面に掲載いただきました。ぜひ、ご覧ください。▽6月5日(木)長野市民新聞(クリックする…

6月4日
食育体験教室・コラボ
ツナときゅうりの和え物 2025.6.4 14:06

きゅうりが安くスーパーにも並び始めました。 きゅうりは水分量 … The post ツナときゅうりの和え物 …

6月2日
食育体験教室・コラボ
長野の郷土食【にらせんべい】 2025.6.2 14:06

にらせんべいは 子供のころ お家でよく母が作ってくれた思い出 … The post 長野の郷土食【にらせんべ…

6月1日
非営利ボランティア団体「天空の里 いもい農場」
食農体験2025 第4回活動報告 2025.6.1 14:06

▼5月31日(土)・6月1日(日)の概要・参加人数:大人48人・子ども33人(合計81人)・内容:田植え、天空…

5月30日
えんのわ
まちチャレセミナー:新聞記者に聞く!効果的な広報、プレスリリースの書きかた 2025.5.30 13:05

令和7年度まちチャレセミナー ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○● 新聞記者に聞く! 効果的な広報、プレスリリー…

5月26日
非営利ボランティア団体「天空の里 いもい農場」
【特別企画】草刈りとリンゴの摘果等をしました 2025.5.26 18:05

(昨年のリンゴジュースで、長野市街地に向かって「乾杯♪」)長野市芋井広瀬地区で食農体験の場を作る天空…

5月25日
非営利ボランティア団体「天空の里 いもい農場」
市内バス路線廃止に伴う対応案についてパブリックコメントを提出しました 2025.5.25 17:05

長野市芋井広瀬地区で食農体験の場を作る天空の里 いもい農場は24日、長野市内バス路線廃止に伴う対応案に…

5月24日
非営利ボランティア団体「天空の里 いもい農場」
2025参加者レビュー「参加者の声で『活動・地域』の魅力発信!」_5.18 2025.5.24 20:05

(ジャンケン列車「ドーロドロ号」の先頭を目指してジャンケンをする参加者ら)天空の里 いもい農場は、毎…

5月18日
非営利ボランティア団体「天空の里 いもい農場」
食農体験2025 第3回活動報告 2025.5.18 18:05

▼5月18日(日)の概要・参加人数:大人14人・子ども13人(合計27人)・内容:サツマイモ・落花生の植え付…

5月14日
えんのわ
市民活動団体の事務勉強会 2025年5月 2025.5.14 21:05

定期的に開催しています「市民活動団体の事務勉強会」 みんなで困りごとをもちより、他の団体のやり方など…

5月11日
非営利ボランティア団体「天空の里 いもい農場」
【特別企画】田んぼの施肥・リンゴ花摘み・新型草刈り機披露式を開催しました 2025.5.11 17:05

長野市芋井広瀬地区で食農体験の場を作る天空の里 いもい農場は11日、大人8人・子ども2人の10人が集まり、…

5月10日
非営利ボランティア団体「天空の里 いもい農場」
2025参加者レビュー「参加者の声で『活動・地域』の魅力発信!」_5.3 2025.5.10 21:05

(地域さんぽにて。清水集落コースのみなさん)天空の里 いもい農場は、毎回、活動終了後に、参加者の皆さ…

5月9日
非営利ボランティア団体「天空の里 いもい農場」
【募集開始!】中山間地域で高大生と取り組む「食農体験&子どもの居場所作り」 ~路線バスでGo!&草刈りバスターズ!地域の課題を体感せよ!~ 2025.5.9 21:05

長野市芋井広瀬地区で食農体験の場を作る天空の里 いもい農場は、高大生とともに「食農体験&子どもの居場…

5月8日
わおん
アナログゲームキャンプ 参加者募集中 2025.5.8 14:05

今年で4回目の開催になります。 「わおん♪アナログゲームキャンプ」 ボードゲーム好きな人はもちろん…

5月7日
わおん
わおん♪キャンプ2025 春・初夏 編のお知らせ 2025.5.7 09:05

わおん♪キャンプ2025 夏・秋 編の詳細サイトがオープンしました! ↓ https://waon.my.canva.site/2025…

5月6日
長野サマライズ・センター
助成金情報 2025.5.6 14:05

✿助成金情報✿2025.05.292025年度ニッセイ財団 地域福祉チャレンジ活動助成【助成対象】次の3つの要件…

長野サマライズ・センター
助成金情報 2025.5.6 14:05

✿助成金情報✿2025.9.30副業・兼業人材活用促進事業補助金人口減少社会においては企業の人手不足が深刻な課…

長野サマライズ・センター
助成金情報 2025.5.6 14:05

✿助成金情報✿2025.7.25令和7年度長野県ソーシャル・ビジネス創業支援金の募集 地域の課題をビジネスの手…

長野サマライズ・センター
助成金情報 2025.5.6 14:05

✿助成金情報✿令和7年度ウッドチェンジ普及促進支援事業の募集二酸化炭素の排出抑制やゼロカーボンの取組…

長野サマライズ・センター
助成金情報 2025.5.6 14:05

✿助成金情報✿2025年4月30日14:00以降、随時受付。2025年度 東京芸術文化鑑賞サポート助成 詳しくはこちらh…

長野サマライズ・センター
助成金情報 2025.5.6 14:05

✿助成金情報✿2025.5.30未来につなぐふるさと基金詳しくはこちらhttps://www.public.or.jp/project/f0104未…

長野サマライズ・センター
助成金情報 2025.5.6 14:05

✿助成金情報✿2025年4月1日~2025年6月5日トヨタ財団2025年度 国内助成プログラムテーマ:「新常態における…

長野サマライズ・センター
助成金情報 2025.5.6 14:05

✿助成金情報✿2025年5月1日~2025年6月30日2025年度(第51回)丸紅基金社会福祉助成金社会福祉法人丸紅基金(…

長野サマライズ・センター
助成金情報 2025.5.6 14:05

✿助成金情報✿ 2025年4月14日~2025年5月31日第3回「未来の介護基金」詳しくはこちらhttps://np-foundation…

長野サマライズ・センター
助成金情報 2025.5.6 14:05

✿助成金情報✿2025年4月9日~2025年6月4日社会技術研究開発事業 ケアが根づく社会システム において、202…

長野サマライズ・センター
助成金情報 2025.5.6 14:05

✿助成金情報✿2025年4月9日~2025年6月4日社会技術研究開発事業 ケアが根づく社会システム において、202…

長野サマライズ・センター
助成金情報 2025.5.6 14:05

✿助成金情報✿2025年4月9日~2025年6月4日SDGsの達成に向けた共創的研究開発プログラム(情報社会における…

長野サマライズ・センター
助成金情報 2025.5.6 14:05

✿助成金情報✿2025年4月9日~2025年6月4日SDGsの達成に向けた共創的研究開発プログラム (シナリオ創出フェ…

長野サマライズ・センター
助成金情報 2025.5.6 14:05

✿助成金情報✿2025年4月1日~2025年6月30日第36回緑の環境プラン大賞公益財団法人都市緑化機構および第一生…

長野サマライズ・センター
助成金情報 2025.5.6 14:05

✿助成金情報✿2025年4月1日~2025年6月30日第45回緑の都市賞緑の都市賞は、明日の緑豊かな都市づくり・まち…

5月3日
非営利ボランティア団体「天空の里 いもい農場」
食農体験2025 第2回活動報告 2025.5.3 21:05

▼5月3日(土)の概要・参加人数:大人43人・子ども33人(合計76人)・内容:野菜苗の植え付け、リンゴの花…

5月1日
わおん
わおん♪自然ぷち探検隊2025 2025.5.1 13:05

↑イベント詳細サイトはこちらをクリック 5歳から小学2年生までを対象とした 自然とふれあうイベント…

4月30日
わおん
わおん♪キャンプ2025 夏・秋 編 2025.4.30 08:04

↑イベント詳細サイトはこちらをクリック 小学生や中学生が子どもだけで参加できるキャンプです。 ※希…

4月29日
SATOBITO 郷原を楽しむ会
【竹林里山整備】タケノコ掘りで一石二鳥の地域貢献! 2025.4.29 08:04

今年もタケノコの季節がやってまいりました! 里山に入りタケノコを探しますが、まずはすぐ目につくこうい…

4月11日
えんのわ
市民活動団体の事務勉強会 2025年4月 2025.4.11 14:04

定期的に開催しています「市民活動団体の事務勉強会」 みんなで困りごとをもちより、他の団体のやり方など…

4月5日
SATOBITO 郷原を楽しむ会
今年も小学新1年生のみなさんに文房具セットを寄贈しました【SATOBITO 郷原を楽しむ会】 2025.4.5 14:04

町の新入学生のみなさんに文房具セットを寄贈しました。 そもそもの始まりが、最近えんぴつを正しく持てな…

4月3日
わおん
わおん♪キャンプ2025 春・初夏編 ツリーハウスキャンプ1回目の報告 2025.4.3 16:04

2025/3/29-30 わおん♪キャンプ2025 春・初夏編がはじまりました。 第1弾は、ツリーハウスキャンプ1回…

3月25日
わおん
森カフェ 基本情報 2025.3.25 09:03

カフェのように気軽に行ける森 「森カフェ」のご案内です。 ♪ 森カフェの開催日 4月5日(土)、9…

3月12日
えんのわ
しおじりまちづくりフェスティバル2024 2025.3.12 17:03

塩尻のまちを良くするために活動をしている市民活動36団体や企業・個人のみなさんのご協力でたくさんの笑…

3月11日
わおん
わおん♪キャンプ2025 春・初夏 編のお申込状況 2025.3.11 08:03

わおん♪キャンプ2025 春・初夏 編のお申込状況をお知らせいたします。 [1] わおん♪ ツリーハウスキャン…

3月10日
わおん
わおん♪キャンプ2025 春・初夏 編 本日一次締め切り 2025.3.10 10:03

わおん♪キャンプ2025 春・初夏 編は、本日3月10日(月)が 一次締め切りです。 この時点で、定員を超…