

とは?
ナガクル号のクルー(乗組員)を「ナガクルー」と呼んでいます。
ナガクルに登録されている各団体は、それぞれの目的に向けて日々奮闘中です!
このページではそんな仲間達の航海日誌であるブログを集約してご紹介しています。
あなたの市民活動のブログを、ナガクルに掲載しませんか?
》詳しくはこちら

令和7年7月27日から28日にかけて沖縄大東島地方に襲来した台風第8号によって家屋等への浸水など多... T…

人生100年時代と言われる現代において、私たちはこれまで以上に豊かな生き方について関心を持つように..…

▼8月23日(土)の概要・参加人数:大人62人・子ども47人(合計109人。地域の方9人含む)・内容:マルチ敷…

組織の今と未来に向き合う。次の一歩を踏み出す伴走支援を。「かなめびと(組織運営コアスタッフ)」養成…

少子高齢化が進む一方で、医療的ケアを日常的に必要とする子ども(医療的ケア児)は増加傾向にあり、202..…

活発なシニアたちの新しい動き方、活動の仕方を知り、担い手不足の考え方を一新! コロナ禍を経て、地域の…

天空の里 いもい農場は、毎回、活動終了後に、参加者の皆さんから感想をお寄せいただいています。その声は…

▼8月9日(土)の概要・参加人数:大人8人(内高校生4人)・活動内容:オリエンテーション、農道清掃、遊休…

▼7月26日(土)の概要・参加人数:大人10人・子ども5人(合計15人)・活動内容:オリエンテーション、農道…

天空の里 いもい農場は、毎回、活動終了後に、参加者の皆さんから感想をお寄せいただいています。その声は…

2025年8月24日(日)長野市ふれあい福祉センターで開催される「被爆80年 過去を学び・平和を考える 映画…

2025/7/19-20 わおん♪川あそびキャンプの1回目を開催しました。 【1日目】 最初のオリエンテーションが…

天空の里 いもい農場は、毎回、活動終了後に、参加者の皆さんから感想をお寄せいただいています。その声は…

わおん♪キャンプ2025 夏・秋編の抽選結果を メールでお送りさせていただきました。 メールが届いていない…

(おやき、いただいています!「おいしい!」とあちこちから聞こえました)天空の里 いもい農場は、毎回、…

令和7年度まちチャレセミナー ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○● 新聞記者に聞く! 効果的な広報、プレスリリー…

わおん♪キャンプ2025 夏・秋 編の詳細サイトがオープンしました! ↓ https://waon.my.canva.site/2025…
