ナガクルー*
とは?

ナガクル号のクルー(乗組員)を「ナガクルー」と呼んでいます。
ナガクルに登録されている各団体は、それぞれの目的に向けて日々奮闘中です!
このページではそんな仲間達の航海日誌であるブログを集約してご紹介しています。

あなたの市民活動のブログを、ナガクルに掲載しませんか?
》詳しくはこちら

本日更新!
昨日
長野県NPOセンター
【お知らせ】複合機等寄贈プログラム(PC、モニタ、Webカメラ、テンキーもあります)ご案内 2025.10.30 18:10

NPO法人イーパーツでは、情報化支援を目的としたパソコンおよび周辺機器の寄贈プログラムを行なっていま..…

10月28日
食育体験教室・コラボ
和食の日 2025.10.28 21:10

毎年恒例の「和食の日」の授業に行ってきました。 場所は、小布 … The post 和食の日 first appeared…

10月26日
非営利ボランティア団体「天空の里 いもい農場」
2025参加者レビュー「参加者の声で『活動・地域』の魅力発信!」_10.18 2025.10.26 09:10

天空の里 いもい農場は、毎回、活動終了後に、参加者の皆さんから感想をお寄せいただいています。その声は…

10月24日
食育体験教室・コラボ
いい加減がむずかしい 2025.10.24 17:10

「ほどよい」といった適度な程度を表す「いい加減」は、良くも悪 … The post いい加減がむずかしい f…

10月23日
わおん
わおん♪キャンプ2025 夏・秋編 星空キャンプの報告 2025.10.23 16:10

2025/10/18-19 わおん♪キャンプ2025 夏・秋編の星空キャンプ。 初めての企画としておこないました。 【…

10月19日
非営利ボランティア団体「天空の里 いもい農場」
廃棄リンゴをなくせ!リンゴチップス作り(シナノスイート) 2025.10.19 20:10

(鳥がつついたり、ハチやカメムシが刺したり、日焼けや腐れなどの傷物リンゴのコンテナ)長野市芋井広瀬…

非営利ボランティア団体「天空の里 いもい農場」
食農体験2025 第12回活動報告 2025.10.19 09:10

▼10月18日(土)の概要・参加人数:大人35人・子ども34人(合計69人)・活動内容:リンゴ(シナノスイート…

10月18日
食育体験教室・コラボ
お弁当ワークショップ 2025.10.18 18:10

リクエストによる講座 「お弁当を自分で作ってみよう」 という … The post お弁当ワークショップ fir…

10月17日
長野県NPOセンター
【助成金情報】「広域活動団体基盤強化配分」助成金のご案内 2025.10.17 18:10

 共同募金は、福祉活動を行う人、課題を抱える人などを含めた地域住民の主体的参加を促し、地域の福祉課…

長野県NPOセンター
【助成金情報】電通育英会人材育成への助成事業のご案内 2025.10.17 10:10

 公益財団法人 電通育英会は、「社会を牽引する人材を育成すること」を目的として、1963年3月に財団... T…

10月16日
長野県NPOセンター
【助成金情報】「連合・愛のカンパ」団体立ち上げ・新規事業立ち上げのための準備金支援のお知らせ 2025.10.16 18:10

 さわやか福祉財団では、今年度も、日本労働組合総連合会(連合)「連合・愛のカンパ」より資金を提供い…

長野県NPOセンター
【講座案内】「労働者協同組合活用のためのフォーラム」開催のお知らせ 2025.10.16 14:10

12月20日(土)に長野市にて「労働者協同組合活用のためのフォーラム」を開催します。詳細は下記チラシ...…

10月15日
長野県NPOセンター
【参加者募集】N-NET災害支援セミナー「つながる・学ぶ・備える」第4回テーマ「災害関連死を防ぐ避難所のあり方 ~イタリアから学ぶTKB48とは~」 2025.10.15 10:10

長野県災害時支援ネットワーク(N-NET)では、誰ひとり取り残さない支援を目指して、全7回のセミナー... T…

10月14日
食育体験教室・コラボ
スーパー産直コーナーの色々 2025.10.14 08:10

理事のつぶやきシリーズ略してりじつぶです。 理事の亀垣です。 … The post スーパー産直コーナーの…

10月11日
長野県NPOセンター
【助成金情報】「環境保全プロジェクト助成」のご案内 2025.10.11 18:10

SOMPO環境財団では、環境問題に取組むNPO・NGOや任意団体の環境保全プロジェクトが、より充実し... The po…

長野県NPOセンター
【助成金情報】社会貢献活動支援のための助成のご案内 2025.10.11 14:10

助成事業は、一般社団法人パチンコ・パチスロ社会貢献機構の中心事業です。今日の社会に最も必要とされる…

長野県NPOセンター
【講座案内】持続可能な体制をつくる!かなめびと応援プロジェクト・セミナー 「事業費積算のコツ」開催のご案内 2025.10.11 10:10

私たちNPOは「本来必要な経費を正しく把握し、適正に積算する力」を持たなければなりません。また、受託..…

10月10日
長野県NPOセンター
【助成金情報】「環境市民活動助成」のご案内 2025.10.10 18:10

セブン‐イレブン記念財団の「環境市民活動助成」は、お客様がセブン‐イレブンの店頭募金を通して、地域の.…

10月6日
食育体験教室・コラボ
【長野県生まれのりんご「秋映(あきばえ)】 2025.10.6 20:10

特徴的な濃い赤い色づきのりんご。酸味と甘みが半々位の濃厚な味 … The post 【長野県生まれのりんご…

10月5日
非営利ボランティア団体「天空の里 いもい農場」
2025参加者レビュー「参加者の声で『活動・地域』の魅力発信!」_9.28 2025.10.5 20:10

天空の里 いもい農場は、毎回、活動終了後に、参加者の皆さんから感想をお寄せいただいています。その声は…

SATOBITO 郷原を楽しむ会
2025年ハロウィンかぼちゃを子供たちに描いてもらいました 2025.10.5 15:10

今年も力作が揃いました。 今年から、かぼちゃをメンバーさんが栽培してくれましたので個数もアップ!(こ…

10月3日
非営利ボランティア団体「天空の里 いもい農場」
【ご覧いただき、ありがとうございます!】80万ページビュー到達です 2025.10.3 20:10

「天空の里 いもい農場」通信、80万ページビューを達成しました! 2014年3月21日にブログ(goo)を開設。…

10月1日
わおん
第10回こどもしおじり 参加者募集開始 2025.10.1 09:10

第10回こどもしおじりの参加者受付が本日から始まりました。 イベントの詳細は、こちらをご覧ください…

9月30日
わおん
わおん♪キャンプ2025 夏・秋編 ツリーハウスキャンプの報告 2025.9.30 11:09

025/9/27-28 わおん♪キャンプ2025 夏・秋編のツリーハウスキャンプ2回目を開催しました。 【1日目】 …

わおん
森カフェ 基本情報 2025.9.30 09:09

カフェのように気軽に行ける森 「森カフェ」のご案内です。 ♪ 森カフェの開催日 10月4日(土)、9…

9月29日
非営利ボランティア団体「天空の里 いもい農場」
食農体験2025 第11回活動報告 2025.9.29 17:09

▼9月28日(日)の概要・参加人数:大人20人・子ども15人(合計35人)・活動内容:脱穀、子どもファーム収…

9月28日
食育体験教室・コラボ
お供え団子 2025.9.28 14:09

【理事のつぶやきシリーズ】 河野です。 お彼岸が過ぎて、よう … The post お供え団子 first appeare…

9月23日
わおん
わおん♪キャンプ2025 夏・秋編 アウトドアクッキングキャンプの報告 2025.9.23 16:09

2025/9/20-21 わおん♪アウトドアクッキングキャンプを開催しました。 【1日目】 最初のオリエンテーショ…

9月21日
非営利ボランティア団体「天空の里 いもい農場」
特別企画「第4回地域まるごとキャンパス草刈りバスターズ」 2025.9.21 14:09

▼9月20日(土)の概要・参加人数:大人6人(内、高大生2人)・活動内容:オリエンテーション、農道清掃、…

非営利ボランティア団体「天空の里 いもい農場」
2025参加者レビュー「参加者の声で『活動・地域』の魅力発信!」_9.13 2025.9.21 13:09

天空の里 いもい農場は、毎回、活動終了後に、参加者の皆さんから感想をお寄せいただいています。その声は…

食育体験教室・コラボ
知らずに消えてしまう前に伝えたいこと 2025.9.21 10:09

もち米とうるち米を混ぜて炊き、小豆を煮てあんこをつくる。 「 … The post 知らずに消えてしまう前…

9月16日
えんのわ
市民活動のWEB広報 Instagram活用法 2025.9.16 22:09

令和7年度まちチャレセミナー ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○● 市民活動のWEB広報   Instagram活用法 ●○●○●○…

わおん
わおん♪自然探検隊2025 森でつくろう!の報告 2025.9.16 13:09

2025/9/13 わおん♪自然探検隊2025 第5回目の活動は「森でつくろう!」 お天気は不安定でしたが、ハイジ…

わおん
わおん♪自然ぷち探検隊2025 いきものをさがそうの報告 2025.9.16 11:09

2025/9/14 わおん♪自然ぷち探検隊 第2回目「いきものをさがそう!」を開催しました。 準備体操をしてか…

9月15日
長野サマライズ・センター
助成金情報 2025.9.15 11:09

✿助成金情報✿2025.9.16●公益財団法人ALSOKありがとう運動財団◆「令和7年度ALSOKありがとう運動…

長野サマライズ・センター
助成金情報 2025.9.15 11:09

✿助成金情報✿2025.9.17●独立行政法人福祉医療機構(WAM)「令和8年度未来応援ネットワーク事業 募集のお…

長野サマライズ・センター
助成金情報 2025.9.15 11:09

✿助成金情報✿2026.9.18●公益財団法人セゾン文化財団◆「次世代の芸術創造を活性化する研究助成 2026年度」…

長野サマライズ・センター
助成金情報 2025.9.15 11:09

✿助成金情報✿2026.9.18●NPO法人まちぽっと「第14回ソーシャル・ジャスティス基金助成」基本テーマ:『見逃…

長野サマライズ・センター
助成金情報 2025.9.15 11:09

✿助成金情報✿2026.9.19●社会福祉法人読売光と愛の事業団「がん患者在宅療養支援事業」進行がんなどのため…

長野サマライズ・センター
助成金情報 2025.9.15 11:09

✿助成金情報✿2026.9.24★公益財団法人日本フィランソロピック財団第1回「ビヨンド賞~精神障害ともにある~…

長野サマライズ・センター
助成金情報 2025.9.15 11:09

✿助成金情報✿2026.9.25●公益財団法人小笠原敏晶記念財団「2025年度 調査・研究等への助成(現代美術分野)…

長野サマライズ・センター
助成金情報 2025.9.15 11:09

✿助成金情報✿2026.9.25●公益財団法人小笠原敏晶記念財団「2025年度 調査・研究等への助成(現代美術分野)…

長野サマライズ・センター
助成金情報 2025.9.15 11:09

✿助成金情報✿2026.9.30★公益財団法人日本フィランソロピック財団第1回「日本ソーシャル・スタートアップAW…

長野サマライズ・センター
助成金情報 2025.9.15 11:09

✿助成金情報✿2025.9.30●【休眠預金活用制度】一般社団法人居住支援全国ネットワーク「災害に備えた住宅確…

長野サマライズ・センター
助成金情報 2025.9.15 11:09

✿助成金情報✿2025.9.30●公益信託サントリー世界愛鳥基金/サントリーホールディングス株式会社◆「鳥類保護…

長野サマライズ・センター
助成金情報 2025.9.15 11:09

✿助成金情報✿2025.9.30●認定NPO法人アーユス仏教国際協力ネットワーク「NGOソーシャルチェンジ支援」市民…

長野サマライズ・センター
助成金情報 2025.9.15 11:09

✿助成金情報✿2025.9末日●公益財団法人愛恵福祉支援財団「社会福祉育成活動推進のための2025年度助成事…

長野サマライズ・センター
助成金情報 2025.9.15 11:09

✿助成金情報✿2025.9.30●TOYO TIREグループ/公益社団法人日本フィランソロピー協会「TOYO TIREグループ環…

長野サマライズ・センター
助成金情報 2025.9.15 11:09

✿助成金情報✿2025.9.30●公益財団法人テルモ生命科学振興財団「2025年度 医療貢献活動助成」国内における…

9月13日
非営利ボランティア団体「天空の里 いもい農場」
食農体験2025 第10回活動報告 2025.9.13 18:09

▼9月13日(土)の概要・参加人数:大人36人・子ども29人(合計65人)・活動内容:稲刈り、文字絵リンゴ作…

9月12日
わおん
第10回こどもしおじりのお知らせ 2025.9.12 10:09

ひとあし早く 大人になれる2日間! 第10回 こどもだけの街「こどもしおじり」は 2025年12月13日(土)…

9月11日
食育体験教室・コラボ
どうなる? 今年のお米 2025.9.11 16:09

【理事のつぶやき りじつぶ】 理事の亀垣です。こちらの地域も … The post どうなる? 今年のお米 …

9月10日
非営利ボランティア団体「天空の里 いもい農場」
特別企画「草取り・草刈り、BBQ」を開催しました 2025.9.10 21:09

天空の里 いもい農場は7日、8/30にやり残したサツマイモの箇所の草取りと、リンゴ畑の草刈り、草を除去し…

9月9日
わおん
わおん♪キャンプ2025 夏・秋編 ツリーハウスキャンプ特別編の報告 2025.9.9 14:09

2025/9/6-7 わおん♪キャンプ2025 夏・秋編のツリーハウスキャンプ特別編。 抽選で参加できない人が多く…

9月8日
食育体験教室・コラボ
【小布施丸なす(信州の伝統野菜)】 2025.9.8 10:09

日本野菜ソムリエ協会認定:野菜ソムリエプロの理事:増田です! … The post 【小布施丸なす(信州の…

9月7日
食育体験教室・コラボ
フルーツ白玉&あんこ白玉 2025.9.7 22:09

キッズ料理教室で おやつ作りをしました。 夏のさなかですので … The post フルーツ白玉&あんこ白玉…

9月6日
非営利ボランティア団体「天空の里 いもい農場」
2025参加者レビュー「参加者の声で『活動・地域』の魅力発信!」_8.30 2025.9.6 21:09

天空の里 いもい農場は、毎回、活動終了後に、参加者の皆さんから感想をお寄せいただいています。その声は…

9月2日
非営利ボランティア団体「天空の里 いもい農場」
信濃毎日新聞に掲載いただきました 2025.9.2 21:09

信濃毎日新聞に掲載いただきました。ぜひ、ご覧ください。▽9月2日(火)信濃毎日新聞(クリックすると大き…

非営利ボランティア団体「天空の里 いもい農場」
【開催報告】被爆80年 過去を学び・平和を考える 映画「ひろしま」上映会 In松参寺 2025.9.2 20:09

食農体験の場を運営する「天空の里 いもい農場」は8月30日、被爆体験を聴く会実行委員会とともに、80年前…

9月1日
非営利ボランティア団体「天空の里 いもい農場」
2025参加者レビュー「参加者の声で『活動・地域』の魅力発信!」_8.23 2025.9.1 20:09

天空の里 いもい農場は、毎回、活動終了後に、参加者の皆さんから感想をお寄せいただいています。その声は…

わおん
わおん♪キャンプ2025 夏・秋編のツリーハウスキャンプ①の報告 2025.9.1 17:09

2025/8/30-31 わおん♪キャンプ2025 夏・秋編のツリーハウスキャンプ1回目を開催しました。 【1日目】 …

8月31日
非営利ボランティア団体「天空の里 いもい農場」
食農体験2025 第9回活動報告 2025.8.31 09:08

▼8月30日(土)の概要・参加人数:大人34人・子ども33人(合計67人)・活動内容:ハクサイ・ダイコンの植…

8月25日
わおん
わおん♪キャンプ2025 夏・秋編 川あそびキャンプ②の報告 2025.8.25 09:08

2025/8/23-24 わおん♪川あそびキャンプの2回目を開催しました。 【1日目】 最初のオリエンテーションが…

8月7日
わおん
わおん♪自然探検隊2025:夏のキャンプの報告 2025.8.7 14:08

2025/8/1-3 わおん♪自然探検隊2025 今年は2泊3日でおこないました。 ●1日目 ハイジの森に集合しまし…

7月27日
えんのわ
2025しおじりまちづくりフェスティバル参加団体募集開始 2025.7.27 22:07

「しおじりまちづくりフェスティバル2025」  塩尻のまちを良くするために活動をしている団体や企業・個人…

7月24日
わおん
わおん♪キャンプ2025 夏・秋編 川あそびキャンプ①の報告 2025.7.24 09:07

2025/7/19-20 わおん♪川あそびキャンプの1回目を開催しました。 【1日目】 最初のオリエンテーションが…

7月23日
霧ヶ峰基金
八島ヶ原湿原周遊ハイクのご案内 2025.7.23 05:07

みなさん、暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。さて、今年のエコツアー「八島ヶ原湿原周遊ハ…

7月18日
えんのわ
市民活動団体の事務勉強会 7月 特別編 2025.7.18 21:07

定期的に開催しています「市民活動団体の事務勉強会」 みんなで困りごとをもちより、他の団体のやり方な…

7月16日
わおん
わおん♪自然ぷち探検隊2025:自然のなかでみつけよう!の報告 2025.7.16 15:07

2025/7/13 わおん♪自然ぷち探検隊2025 第1回は「自然のなかでみつけよう!」 柏茂交流会館で最初のオ…

7月11日
霧ヶ峰基金
会報をアップします。 2025.7.11 06:07

さて、これが先日公開した会報です。お待たせしました。PDF版会報です。↓霧ヶ峰基金会報_84号.pdf実は、先…

7月9日
霧ヶ峰基金
会報を発送します。 2025.7.9 05:07

大変のご無沙汰です。会員のみなさま、会報を発送いたします。霧ヶ峰基金会報も通算84号。PDF版公開は明…