有機農業参入促進協議会

特定非営利活動法人 千代田区
有機農業とは、自然が本来有する生態系等の機能を活用して作物の健全な生育環境を形成しつつ、持続性を考慮した農業のことである。

環境問題や健康問題が顕在化してきた現在、農業のあり方も変わりつつあり、有機農業をはじめようとする人も増えてきている。しかし、その支援体制が公的にも民間にも不十分なのが現状である。
そこで、民間の有機農業推進団体が協力して、人、もの、情報を提供しつつ、有機農業の推進を一層強化する組織を目標として2011年に設立され、2014年に法人化された。全国の有機農業実施者や有機農業の推進に取り組む民間団体、公的機関と連携して相談窓口を開設するほか、研修受入先、有機農業経営指標などの情報整備と提供、相談会・講習会の開催なども行っている。
また、国の有機農業推進事業を活用して、有機農業の理解を深めるために、ガイドブック「有機農業をはじめよう!」シリーズを作成し、都道府県、有機農業推進団体の講習資料として活用していただくとともに、ウェブ上で公開している。
団体情報
設立年月日 2011年4月2日
法人資格取得年月日
(法人設立登記年月日)
2014年4月1日
役員数・職員数合計 17名
代表者 千葉 康伸
主たる事業所所在地 〒101-0021
千代田区 外神田6丁目5番12号 偕楽ビル(新末広)3階 株式会社マルタ内
電話番号 050-5362-1815
FAX番号 050-3457-8561
Eメール office@yuki-hajimeru.net
団体HP http://yuki-hajimeru.net/
受付日 月 火 水 木 金 (各日10:00~17:00)
連絡可能曜日のうち、祭日、年末年始期間は、連絡不可。
活動概要
活動分野